【韓国語】学習期間3か月でTOPIK5級に合格した話【体験談】

【韓国語】勉強方法
スポンサーリンク

TOPIKまで時間がないけど高級に合格したい!

momo
momo

私は初級合格後、3か月でTOPIK5級に合格しました。

その時にやってよかったことを紹介します。

韓国語を始めてTOPIKを受けてみると、韓国語の難しさを痛感します。
難しい単語ばかりのリスニングや長文問題、とても難しく感じ、挫折してしまう方もいるのではないでしょうか。

私自身TOPIKの難しさやテスト時間の長さがとても苦手ですが、同じように思う方の苦痛を減らすことができればと思い、今回は、私が韓国語中級の学習を始めて3か月でTOPIK5級に合格した体験談をシェアします。

ちなみに、近い将来口頭試験も追加されるといううわさをよく聞くので、TOPIKの資格を取りたい方は今がチャンスです!

この記事でわかること
✓ TOPIK上級合格に向けてやってよかったこと
✓ 最低限やるべきこと
✓ 使用した教材
✓ TOPIK対策以外でやって良かったこと

筆者momoの韓国語の経歴
2020年4月 韓国語学習を独学でスタート
2020年10月 キョンヒ大学オンライン留学
2020年11月 ハン検4級合格
2021年4月 TOPIK初受験、2級合格
      合格後中級の学習スタート
2021年7月 TOPIK5級合格
2023年10月 TOPIK6級合格(2年ぶりの受検)

TOPIK6級合格時の勉強方法はこちらから↓

TOPIK6級合格時の勉強法や気づきなど

記事内広告

TOPIKってなに?

みなさんTOPIKをご存じですか?

韓国語能力試験は、韓国における大学や企業が唯一採択する韓国語(ハングル)資格試験です。試験結果は、大学の教育課程の運営、奨学金支給、留学や就職など幅広く活用されており、世界97ヶ国での韓国語学習者が受験しております。

主催(韓国政府): 大韓民国教育部・国立国際教育院
主管      : 駐日本国大韓民国大使館

韓国語能力試験 試験概要 | 韓国教育財団 (kref.or.jp)

主催が韓国政府なんだ!

韓国政府が主催しており、全世界で受けられている韓国語の能力を図る試験です。

英語で例えると
TOPIK → TOEIC、TOEFL
ハン検 → 英検

レベルはどんな感じなの?

評価基準 | 韓国教育財団 (kref.or.jp)

レベルは6段階でこの記事では、TOPIKⅡを受検した際のお話をします。

日本の検定とは異なり、6級が最上級になります。
様々な内容について理解することができると同時に語彙力も豊富であることが求められます。

また、中上級のTOPIKⅡでは、筆記試験が追加され、独学での対策では一番難易度の高い試験項目だと思います。

それでは私が試験対策で使用した教材をご紹介します。

使った教材と勉強法

私が中級の学習期間3カ月で合格した際に使用していた教材をご紹介いたします。

実は初受験した時、TOPIKがそんなに難しいものだと知らずに対策をしていたので、持っていたものは必要最低限になります。

リスニング

TOPIKの対策本で購入したのがこちらの本。

created by Rinker
¥3,080 (2024/09/15 20:51:42時点 楽天市場調べ-詳細)
おすすめ度★★★★☆
メリット・難易度が高いので、トレーニングになる
デメリット・難しいので、ある程度韓国語力が必要
・リスニングの難易度が高い

この教材のリスニング問題はスピードが速く、「こんなに難しいなんて無理・・・」と撃沈しました。
こんなに早いの聞き取れるなんて、みんなすごいレベルが高いんだ・・・と絶望的でした。

しかし、ネットで検索すると

リスニング簡単すぎる!

リスニングのスピード遅すぎる!

とおっしゃる方々がいました。

momo
momo

これがそんなに遅く聞こえるなんて・・・

別の音源を聞いてみようといろいろ探してみました。
そんな時に見つけたのがYouTubeの動画です。

おすすめ度★★★★★
メリット・実際の過去問が聞ける
・速度を調整できる
デメリット・特になし

こちらは実際の過去問です。

スピードはYouTubeの機能で、調整可能です。
私のおすすめは少し早めにすることです。
少し早めに慣れると当日よりゆっくりに感じることができるので、リスニングが簡単に感じることができるかもしれません。

私の勉強法は
①少し早めのスピードにしてまず問題を解く
②答え合わせをしてから、スクリプトを見ながら音読する
③スクリプトを見ながら、音声に合わせて読む
④シャドーイングする
※スピードは自分が付いていける程度に合わせてください

読解

読解で使用していたのもこちらの本です。

created by Rinker
¥3,080 (2024/09/15 20:51:42時点 楽天市場調べ-詳細)

リスニング同様少し難易度が高いので、少し難しめにトレーニングしたい方や中級の知識がある方にはお勧めです。

とは言え、初受験&中級の学習スタートしたてでは上記の対策本はとても難しく感じるので、下の教材を購入してみました。

TOPIKⅡ難しすぎて、もう嫌だ・・・

momo
momo

そんな方には、こちらの本がおすすめ!

created by Rinker
¥2,420 (2024/09/15 20:51:42時点 楽天市場調べ-詳細)
おすすめ度★★★★☆
メリット・中級向けで初TOPIKⅡ受験の方におすすめ
・通常の対策本より、易しい
デメリット・上級まではカバーできない

この本はまだ初中級レベルだけど、TOPIKⅡに挑戦したい方へおすすめの本です。
本のタイトル通り、はじめての方向けで、一般的なTOPIKⅡ対策本よりも易しい内容になっています。
難しくて挫折しそうな方もぜひ一度この本で対策してみてください。

私の勉強法は
①問題を解く
②丸付けをして、知らない単語や表現をチェック
③日本語訳を理解する
④本文を音読または黙読をし、知らない単語が推測できる状態になるまで続ける

筆記

筆記もあるの?

momo
momo

TOPIKⅡから、筆記も追加されます!
短い文から、長文まで、一番学習も点数を取るのも難しいテストかもしれません。

作文で使用したのはこの本です。

created by Rinker
¥2,200 (2024/09/15 20:51:43時点 楽天市場調べ-詳細)
おすすめ度★★★★★
メリット・筆記テストで必須の重要用語や書き方を知れる
・筆記の解説がわかりやすい
・薄くて当日も持ち歩きやすい
デメリット特になし

この本は、作文で使える用語がまとまっていたり、書き方のポイントが書いてあってとても分かりやすかったです。

なるべく前半の問題に時間を使わないようにして、最後の長文に時間が残るように時間配分するのがおすすめです。

私の勉強法は
・自分が使えそうな重要用語を覚える(まずは、次に、その結果、個人的になど)
・よく出る単語を覚える(上昇する、下降する、減少する、増加するなど)
・解答例を真似する

単語帳

私がずっと使い続けているのはこの単語帳です。

中級って難しい単語ばっかり・・・

momo
momo

難しく感じるけれど、意外とドラマや歌詞に出てくる単語も多いので、覚えると理解できる範囲がぐっと広がります!

created by Rinker
¥1,980 (2024/09/16 14:31:44時点 楽天市場調べ-詳細)
おすすめ度★★★★★
メリット・レベル相応の例文がある
・音声DLができる
デメリット・これだけではTOPIKⅡの単語すべてはカバーできない

この単語帳で勉強を始めてびっくりしたのが、当時見ていたドラマ「ロースクール」のセリフに知っている単語が増えたということ。

確かに難しい単語が多く、嫌になりますが、この単語帳の単語を覚えると、ドラマを見てわかる単語が増えること間違いなしです。

私の勉強法は
・見て意味が分かるようにする
・何周もする
・チェック欄がすべて埋まった単語が出てきたら、まだチェックが埋まっていない単語に付箋をつける
・単元末のテストで、日→韓ができるか、書けるか確認する
※作文もあるので、日→韓で書けるようになると良いです。

TOPIK6級合格時の勉強法や気づきなど

なんで3カ月で合格できたの?

でもさ、中級はじめて3カ月ってはやくない?
ずっと韓国語だけやってたの?

momo
momo

実は当時は、就活やベトナム語などいろんなことを同時にやっていました。
でも、確かに韓国語に割く時間は多かったかもしれません。
何より、単語を推測する力が強かったように思います。
そして、1年間初級をみっちり学んだことも良かったことの一つだと思います。

今だから思う私が早くTOPIKⅡ5級に合格できた理由を考えてみました。

基礎がしっかりしていた

TOPIKⅡを受ける1年前に初級の学習をスタートしました。

そこからあらゆる教材を使用して、一年間みっちり初級を学習していたため、基礎がしっかりしており、うまく中級へステップアップできたのだと思います。

使用した初級の教材は5冊前後です。

普段使用していた教材

初級の学習が終わって、中級に入ろうとしたときに使用した教材はこちらです。

created by Rinker
¥2,420 (2024/09/15 22:08:59時点 楽天市場調べ-詳細)
おすすめ度★★★★☆
メリット・初中級文法が学べる
・聞き取り、読解問題がある
・一課の内容が濃い
・初中級へのステップアップにちょうど良い
デメリット・少し物足りない

前田先生は韓国語学習者の中でファンが多く、信頼度の高い先生です。
そんな先生の中級文法トレーニングの教材は、とても人気が高くなっています。

長文の中で進出単語や文法を学ぶことができる上に、読解問題や聞き取り問題もあり、一課の内容がとても充実しています。
実際に使ってみると、人気な教材の理由も納得です。

一冊の学習が終わって、少し物足りないなと感じたときに始めたのが次の本です。

created by Rinker
¥4,180 (2024/09/15 22:08:59時点 楽天市場調べ-詳細)
おすすめ度★★★★★
メリット・韓国語で解説が読める
・中級レベルの文法を網羅している
・微妙な違いの解説がありがたい
デメリット・分厚い
・重い
・分厚いのが苦手な方は途中で飽きてしまう

韓国語学習中の方は一度は見たことがある文法書ではないでしょうか?

少しお値段は高いですが、中級の韓国語文法を網羅しており、とても満足感の高いものになっています。
私はこの文法書を知った時から使うのを楽しみにしていました!

文法の微妙な違いが掲載されているところがとても良いのですが、分厚く重いので、持ち歩きづらいですし、苦手な方もいらっしゃるかもしれません。

ちなみに日本版も出版されており、こちらは書店で購入することができます。

momo
momo

私はこの2冊の本で中級の学習をスタートしました!

私の習慣

勉強以外に何かしてた?

momo
momo

TOPIK対策以外もいろいろ韓国に触れていました。

私がしていたこと
・大学で韓国語の授業を受ける
・韓国人の友達と電話やチャット
・韓国ドラマを見る
・韓国の音楽を聴く
・YouTubeを見る

大学で授業受けてたなら、そりゃあ受かるよ

momo
momo

授業ではTOPIK対策はせず、私が独学で勉強した初中級文法を授業で学んでいました。
感覚は、独学の復習&韓国語でのおしゃべりタイム。

大学で韓国語の授業を受講

私が授業を受けるときに意識していたこと

大学で韓国語の授業を受けていました。

と言っても、大学の第二言語用の授業で、周りのレベルは10人中3人くらいが韓国語でやり取りできてよくしゃべる、残りの7人くらいはあまり話さないようなレベルで、授業の内容も初中級の文法を学びながら先生と質問をしながらおしゃべりするようなもの。

TOPIKに直接影響したかは、あまり感じませんが、先生と韓国語でおしゃべりすることで韓国語力はアップしたように感じます。

韓国人の友人とカトク

韓国のチャットアプリと言えば、カカオトーク。

韓国人の友人とチャットをしたり、時間がある日は夜に何時間も電話をして、いろんな表現を学びました。

韓国人とチャットをするときに、学んだ単語や文法を織り交ぜることで、覚えやすくなりますよ!

韓国ドラマ視聴

私のドラマの見方

TOPIKに影響したとするなら、間違いなくドラマ視聴です。

ドラマを見るときの私の癖は、ドラマの登場人物に合わせてセリフを真似すること

映像を見ることができるので、感情や状況の背景を知ったうえで、セリフの意図を知ることができます。単語の使う場面や、抑揚のつけ方を知ることができ、韓国語学習には欠かせないツールの一つです。

私は、あまりにもしゃべりながらドラマを見るので、家族からは静かにしてくれと言われるほど。
ですが、効果は絶大であったと言えます。

詳しいドラマ視聴の方法は上記のブログ記事をチェックしてみてくださいね。

KPOPを聴く

ドラマも大好きですが、私はKPOPも大好きです。
日ごろの息抜きとして、時々歌詞で韓国語を勉強していました。

歌詞を覚えて意味を理解しながら歌うことで、自然と単語や表現を覚えることができるんです。

よくこんな風に言う方がいます。

歌詞は詩的だから、あまり参考にならない。

ですが、TOPIKの中級単語もじゃんじゃん出てきますし、初級単語だって出てきます。

何より大好きなもので、楽しく学習できるのに、「詩的だから」という理由だけで避けるのはとてももったいないです。

参考書と向き合って学習するのに疲れた方はぜひ、一度歌詞で勉強してみてください!

Youtubeを見る

momo
momo

私はYouTubeが大好きで、暇があれば見てしまいます。

なんかドッキリとか商品紹介でも見てるの?

momo
momo

勉強している言語のユーチューバーやドキュメンタリー、ドラマのメイキングとかを見ています。

韓国のYouTube界は本当に充実していて、ドキュメンタリーやドラマのメイキング、番組の要約など公式でたくさん出ています。

韓国の番組を見ることがはできませんが、YouTubeだけでもたくさん楽しむことができます。
バラエティー番組は字幕が付いていることも多く、勉強にもなります。

おわり

私の勉強法は参考になりましたでしょうか?

様々な学習を通して、漢字語や外来語を推測する力が身に付き、出題範囲を完全にカバーできていなくても、推測しながら韓国語を理解できたように思います。

人それぞれ学習方法や得意なことは違うので、私の勉強法がすべての方に合うとは限りません。

参考程度に捉えていただけたらなと思います。

私自身、TOPIKⅡの難しさやテスト時間の長さ、プレッシャーが苦手で、テストから離れていましたが、今年再チャレンジし、目標を6級合格にしようと思っています。

上級合格に向けて一緒に頑張りましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました